皆さんこんにちは。 日出谷歯科医院です。 当院は、桶川で開業してから30年以上が経過しました。 おかげさまで、小さなお子さんからご高齢の方まで、幅広い年代の方に通っていただいております。 足腰が不自由な方やベビーカーでお越しの方も、ストレスなく通院できるよう、医院の入り口から院内に至るまでバリアフリー設計となっているのが大きな特長です。… 続きを読む
皆さんこんにちは。 日出谷歯科医院です。 歯医者さんはお口の中の異常を治す診療科ですが、全身状態にも十分配慮する必要があります。 なぜなら歯科治療は、歯を削ったり、歯ぐきを切ったりするなど、いわゆる「外科処置」が主体となるからです。 そのため血が止まりにくい、血圧が高いなども重要な情報となります。 持病や普段飲んでいるお薬… 続きを読む
皆さんこんにちは。 日出谷歯科医院です。 歯医者さんというのは、「痛い思いをするところ」というイメージをお持ちの方も多いですよね。 具体的な症状がでていないのに、わざわざ歯科を受診しようとは思わないお気持ちもよく理解できます。 ましてや予防のために歯医者さんを受診することなど、考えられないという方もいらっしゃるかもしれません。 &nbs… 続きを読む
皆さんこんにちは。 日出谷歯科医院です。 歯周病は自覚しにくい病気ではありますが、実はいろいろと特徴的な症状が現れることが多いです。 そうした歯周病特有の症状を知っておけば、早い段階で気付くことができますよね。 そこで今回は、歯周病が疑われる症状をわかりやすく解説します。 歯茎の異常 歯茎が赤く腫れたり、歯磨きしたあとに出… 続きを読む
皆さんこんにちは。 日出谷歯科医院です。 歯周病は、日本人の国民病といわれるくらい、たくさんの人がかかっている病気です。 ただ、治療を受けている人は一部に限られているだけではなく、そもそも歯周病にかかっていることに気付いていない人も少なくありません。 そこで今回は、歯周病の怖さについて少し詳しく解説します。 歯茎が腫れるだ… 続きを読む
最近の投稿
- 目立ちにくい入れ歯ってあるの?【できれば入れ歯をつけたくない人へ】
- ご高齢の方や足腰が不安な方は、車いすでどうぞ!
- 当院で「歯医者さんデビュー」させませんか?
- 当院に「三世代」の患者さんが多い理由
- 持病がある場合、歯科治療で気を付けることは?