日出谷歯科医院が
お答えする
「よくある質問」
初めてご来院される方や、歯科治療に不安を感じている患者さんの疑問を解消できるように、よくあるご質問を掲載しています。
桶川市の日出谷歯科医院では、お子さんからシニア世代まで、幅広い世代の方に寄り添った丁寧な診療を心がけております。お気軽にご来院ください。
初診時に必要な
持ち物は
ありますか?
どのような症状を
診療していますか?
歯が痛い
歯がしみる
歯がグラグラする
歯ぐきが腫れている
入れ歯が合わない
口臭が気になる
失った歯を義歯で補いたい
むし歯や歯周病を予防したい
歯ぎしり・食いしばりを改善したい など
少しでもお口に違和感があるときは早めにご受診ください。また、むし歯や歯周病を予防するためにも、定期検診や予防・クリーニングで3~4ヶ月に一度を目安に定期的に通院いただくことをおすすめします。
お一人で悩まず気軽にご来院ください(予約優先)。
お電話での予約はこちらから
TEL:048-786-4118だれでもウェブ予約
を使えますか?
当院のウェブ予約は以下の方が対象になります。検診や治療で2回目以降のご来院の方は、お電話にてご予約をお取りください。
初めて来院される方
初めての定期検診をご希望される方
むし歯の治療で
必要な通院回数は?
むし歯の進行度によって異なります。小さなむし歯であれば1〜2回で完了することもありますが、むし歯が神経に達しており根管治療が必要な場合や、詰め物・被せ物を製作する場合は複数回の通院が必要です。
当院では、治療前に通院回数や治療にかかる金額をわかりやすくご説明しています。ご不明な点は診療時にお尋ねください。
小児歯科では
何歳から診て
もらえますか?
最初の乳歯が生えてくる生後6ヶ月ごろから診療が可能です。フッ素塗布やシーラント、歯磨き指導、食生活のアドバイスなどを通じて、お子さんのむし歯予防とすこやかな成長をサポートいたします。
院内でも楽しく過ごしていただくためのキッズスペースや、ベビーカーをご利用の方もそのままで入室いただけるバリアフリー設計の診療室などをご用意しています。小さなお子さん連れでもお越しいただきやすい歯科医院です。
予防歯科では
どのようなケアを
するのですか?
当院の予防歯科では、歯石を取り除くスケーリングや、PMTC(プロによる専門器具を用いた歯のクリーニング)、おもにお子さんを対象としたフッ素塗布などを行っています。
また、歯ブラシの使い方や生活習慣のアドバイスも行い、むし歯や歯周病になりにくい口内環境づくりをお手伝いします。
治療が怖い
のですが痛みに
配慮してもらえ
ますか?
「歯医者が怖い」「痛いのが苦手」という方も治療が受けやすくなるように、麻酔を使用し、痛みに配慮したむし歯治療を心がけています。
当院では、一定の速度で温めた麻酔液を注入することにより、痛みを抑えられる電動麻酔器もご用意しています。治療の痛みが苦手な方もご相談ください。
むし歯が急に
痛くなったときは
診てもらえますか?
強いお痛みがある場合など、急患にも可能な限り対応しております。
ご来院前にお電話いただけると、当日の混雑状況を確認し、スムーズにご案内することができます。我慢せず、お早めにご連絡ください。
お電話での予約はこちらから
TEL:048-786-4118審美治療では
保険が使えますか?
セラミック治療やホワイトニング、矯正歯科などは自由診療となり、保険が適用されません。そのぶん、審美性・機能性ともに優れた治療の選択肢となります。
なお、銀歯を使った治療を避けたい方には、保険が適用される白い素材でできた詰め物・被せ物もご用意しています。治療する歯の場所や症状によって適切な治療をご提案します。
訪問歯科診療は
どこまで対応
していますか?
訪問歯科診療では、桶川市内を中心に、ご自宅や施設へお伺いしています。訪問できる時間帯や範囲に限りがありますので、事前のご予約や調整が必要です。
検査や精密な治療が必要な場合はご来院をお願いすることもありますが、入れ歯の調整やむし歯の治療、口腔ケアなどを行っています。
ご利用を希望される方は、まずはお電話でご相談ください。
桶川市で歯医者を
お探しの方は
日出谷歯科医院へ
日出谷歯科医院では、どのような小さな疑問や不安にも耳を傾け、患者さんが納得して通える歯科医院をめざしています。
治療に関することはもちろん、予約や費用についてなど、ご不明点があればいつでもお問い合わせください。ご予約はお電話か、ウェブ予約で承ります。